使い切り&断捨離コスメ★2021年1月★その③
今月3回目の使い切り報告。
今年はね消費するんだから!
と意気込んではいるけれど、消費ペースってドカン!と上がるわけでもないんだよね。一日で使うスキンケアの量って決まってるし、無理してあれもこれもと塗ればいいって訳でもない。結局どんだけ購入を控えられるかが勝負だよねー。ツライぃ。
今回はこんな感じ。
現品が4点、サンプルが3点。
7点中6点は使い切りで1点は断捨離。
💛NAOBAY natural & organic
Body Radiance Lotion 250㎖ Made in Spain
ルックファンタスティックにて入手。限定ボックスに入ってた記憶。ゆるいテクスチャーのボディローション。塗ると白く浮いてくるんだけどしっかりと馴染ませる目安になるので私はこういうの意外と気にならないタイプ。重さがなくべたつきを感じることがないけど保湿感はそこそこあって好きでした。キャップ部分が本物の木で出来ててアクセントになってるよね。カワイイ。
💛イオナ エフ UNベース
日中用美容クリーム、化粧下地 40ℊ
化粧下地もたくさん開封してるからなかなか使い切れてないんだけどようやく1個使い切れたぜー!SPF50+で薄く肌色は入ったクリームなので特に外出予定のない日はこれだけで過ごしてました。ちょっとコンビニ行く程度ならこの上からパウダーって感じで。伸びも良くて馴染むし結構好きだったな。
💛コーセーコスメポート株式会社
サロンスタイル ヘアワックス 23ℊ
アップスタイルの時に使ってたんだけど髪が太くて硬いのでハードワックスは必須アイテムでございます。いつもはウテナのマトメージュ愛用しててサブ使いだったからなかなか使い切れなかったんだよね。やっぱマトメージュの方が好きだわん。
サンプルパウチ3つは画像まとめますわよ。
💛ザ・フィンギー スキンローション 1包
アッププラスビューティー定期便に入ってた化粧水。薬っぽいというか、シップっぽいというか、漢方っぽいというか何というか。結構独特な香りがするね。でも使用感は悪くないしツンと鼻に来るキツさでもないから慣れると全く気にならなくなるタイプの香り。
💛SUQQU トリートメントセラムプライマー 1包
これは雑誌付録だね。スックの化粧下地。大きく崩れることもなくフィット感も良く肌を軽く補正してくれてる感じがして良かったな。
💛MADARA Hyaluronic Anti-Pollution CC Cream 1包
ルックファンタスティックのフリーギフトで貰ったマダラのCC。関係ないけどルックのフリーギフト…去年から寂しくなったねー。これもコロナの影響なのかしらん?
さー使用感。まずフィット感は悪くないし乾燥もしないし毛穴や色ムラもカバーはしてくれてると感じる。クリームは若干暗いというか灰色っぽく感じるんだけど塗ると気にならない。自然な仕上がりで悪くはないんだよね。
ただ香りが…ふんわり魚卵。きつくはないから気付かない人も多いと思うんだけどイクラっぽい香りがフワッと香ってくるんだよね。
そして最後は断捨離コスメでございます。ちょっと出番がなさすぎるのと結構古いしね💦見切りをつけるのもある程度大事だよね。ってことで破棄!



今月使い切ったのはこんくらい!
まぁまぁ現品出せれた気がする。数は少ないけど満足!ファンデと下地の使い切りが出せたのが大きいな~。…まだいくつも開封してるけど(笑)
あんまり溜め込まないように気を付けてるけどサンプルパウチ系をやっつけたいな。来月アッププラスビューティー定期便が届くのでそれまでに少しでも減らしたいから優先して使うようにしようっと。
---------------------------------------------------
~2021年★コスメインアウト~
IN 15点
+変動なし
OUT 16点
+使い切り記事③7点
※サンプルやミニも1点とカウント
※ヘアケア、ボディケア、サプリなども含む
---------------------------------------------------
👆以前だと「今月16点も使った―!」ってはしゃいでたわ…。実質月末になってようやく1点しか減ってないっていう現実にガクブルだわ💦