コスメブング!

化粧品と文房具が好きな人が書いてるブログ。lookfantastic(ルックファンタスティック)をメインに海外コスメ個人輸入初心者さん向けの記事や各海外サイト(ColourPop、SEPHORA、Cult Beautyなど)のセール情報、Rakuten Rebatesなどのお得な情報、購入した海外コスメの紹介などあれこれ。

使い切りコスメ★2020年10月★その②~細々と大量に。

今月2回目の使い切りコスメ!いや今回はコスメと呼ぶには微妙なアイテムが若干多めではあるけど提供品とかの場合はなるべく報告してるので…色々あるからね(笑)

 

f:id:cosmebung:20201017020525j:plain

 

今回は量がちょっと多いよ!

 

f:id:cosmebung:20201017020531j:plain

💛Christophe Robin 

 CLEANSING MASK WITH LEMON

 ULTRA-NOURISHING LOW-SHAMPOO

 250ml Made in Italy

シャンプー界のロールスロイスとの異名も持つクロストフロバンのローシャンプー。ルックファンタスティックのボックスで入手したけど、まぁ~すごい。髪が今まで感じたことないくらい綺麗になる。お高い、お高いけどそれだけの価値はある。

 

f:id:cosmebung:20201017020536j:plain

💛benefit

 TOTAL MOISTURE FACIAL CREAM

 8.9g Made in France

ベネフィットのモイスチャークリーム。オールビューティーでお買い物をした時に頂いたギフト。これはねー…どんなに薄く付けてもメイクするとヨレやすくてモロモロも出やすいので使いにくかった💦夜メインで使う方がいいね。

 

f:id:cosmebung:20201017020538j:plain

💛mio

 Sun-drenched Body Wash

 30ml Made in UK

ルックのボックスにて入手。MIOの製品は良いのが多いね。このボディウォッシュもすっきりとしたシトラス系の香りでなかなかの使い心地。

 

f:id:cosmebung:20201017020541j:plain

💛The Ordinary

 High-Adherence Silicone Primer

スキンケア商品で人気のジ・オーディナリーのシリコンプライマー、化粧下地。過去にレビューしてたのでついでに貼り付けとく!

ameblo.jp

 

f:id:cosmebung:20201017020557j:plain

💛meiji アミノコラーゲン+カルシウム 14日分

💛meiji アミノコラーゲンプレミアム 14日分

コーヒーや紅茶に混ぜて飲んでました。味が響きにくいので使いやすい。おばちゃんにはカルシウム入りはありがたい(笑)

 

f:id:cosmebung:20201017020553j:plain

💛足すっきりシート 休足時間 2枚入り

今回は提供品なので使い切りとして記事にしてますが、これねー本当好きで普段から愛用してる。もう何回リピしたか分からないくらい使ってる。

 

後は細々したサンプルとかなのでまとめて。

 

f:id:cosmebung:20201017020547j:plain

💛ワフードメイド 酒粕の湯 入浴剤

💛ワフードメイド 抹茶の湯 入浴剤

💛ツムラのくすり湯 バスハーブ×3回

💛ダブ プレミアム モイスチャーケア ボディウォッシュ

💛SABON クレンジングオイル

💛ビフィズス菌健腸計画トトノエール×3包

 

入浴剤って普通に使ってるんだけどね。提供品とコスメのサブスクリプションボックスで入手した物なので記録用として使い切りにインしてみた。ダブは…ボックス?か不明だったけど一応使い切りに。

 

 

あたい音楽も好きでブログを書く時は絶対何かしらCDを流してます。今時CD買うなんてダサイのかしら?でもやっぱりジャケットのデザインやライナーノーツを通してアルバムとの距離を縮めたいんだよね。

最近はフジファブリックのファーストアルバムばっかり聴いてます。もう16年前のアルバムなんだね。実は昔持ってたけど一旦手放したアルバム。最近買いなおしたの。

どうしてもCDやレコードの所有が多いので持てる限界超えてて(過去に床が抜けたことも何度かありましてね…へへへ。)…引っ越しとか整理で時々手放すんだけど買いなおしたのは久し振りだ。ユニコーン、特に奥田民生やはっぴぃえんどとか好きなんだろうなと思いながら聴いてて、この時の志村君はどんな気持ちだったんだろうかとか、自分がデビューしてアルバムを出した時に使おうと思ってたMDプレーヤーはどうなってるんだろうかとか、亡くなった4日後のフェスで奥田民生がカバーした「茜色の夕日」のこととかを考えてしんみり。しんみり。秋だからね。